2007年08月27日
■オカルトな事件
●軽にして本格的オフロード4WDを実現 スズキ・ジムニー「JA71系」
ジムニーは独特の世界観があるよね。悪路走破性能は素晴らしい。
●報道規制されたと思われるオカルトな事件・事故
ちょっぴり怖ぇぇぇぇ。
●歴史上であまりにもクオリティ高すぎる行為
アホな首脳陣が導き出すヒドイ政策などなど。
●【深海魚画像スレ】 瀬戸内海で深海魚「テンガイハタ」を捕獲
しょっぱなの写真でペプシ吹いた。
●一般人は立ち入り出来ない日本最東端の島・南鳥島の様子
素敵な南国の島って感じ。わがまなを言うと、もうすこし大き目のイメージを希望。
●“「かわいそう」「気分悪くなった」と観光客” くじらウオッチング船の眼前で、捕鯨船が捕鯨作業…北海道
どっちもどっち。
●時速80キロ出せるハイパー自転車
既に自転車の形をしてない気がしますが。動画を見たら、溺れてる人みたいなアクションで漕ぐのな。
●ディスクシステムのビジネスモデルは、20年先を行っていたのか?
楽しかったよね。500円でゲームを書き換えるというアプローチは小売店の負担も小さかったわけだ。
今の時代はテクノロジーが進化しすぎたから厳しいでしょうがねぇ。
●光造形・プラスチック加工の試作製作「エアフォルク」
こりゃスゴイ。
●【中国】 高速列車が、轢断した「死体の上半身」を貼り付たまま次の駅まで走行 …列車の運行を優先し、停車せずに轢く
流石の中国クオリティ。
●次期フィエスタか? フォードが次世代小型車を公開
コンセプトだけあってカッコイイなぁ。市販化されればいいですねぇ。
●しずかちゃんふしだらワロタww
ドラえもんは10~30巻あたりが最高に輝いていると思います。
●24時間テレビの小島よしお事件を人気芸人たちが語る
24時間テレビの一幕を爆笑問題さんが解説。楽しい。関係ないけど関係ありあり。
●テレビに映らない甲子園
今年は暑くて大変だったでしょうに。
●新幹線の「この水は飲めません」て、どんな水?
なんか循環しててヒドイ水を使っているのかと思ってました。
●ネットで拾った変な画像
微笑ましい作品が沢山。
●スーパーのパッケージにはってあるようなシールを簡単に作れるジェネレーター-スーパーシールメーカー-。
これは活用すると色々楽しめそうな。
このエントリーのトラックバックURL:
http://nonohibifubu.com/mt/mt-tb.cgi/4401